joinメソッド
文字列を決められた区切り文字で連結する – joinメソッド- public static String join(CharSequence deli, CharSequence… elems)
- public static String join(CharSequence deli,
- Iterable extends CharSequence> elems)
- deli:区切り文字
- elems:連結する文字列
joinメソッドは、指定された区切り文字で、文字列群を結合するためのメソッドです。例えば、配列などからカンマ区切り文字列を生成するために利用できるでしょう。
引数deliが空文字列の場合、文字列はそのまま連結されます。
Java SE8から追加されたメソッドです。
StrJoin.java
package com.example.mynavi.string;
import java.util.Arrays;
import java.util.List;
public class StrJoin {
public static void main(String[] args) {
String count1 = String.join("/", "One", "Two", "Three");
System.out.println(count1); // 結果:One/Two/Three
List<String> list = Arrays.asList("One", "Two", "Three");
String count2 = String.join("", list);
System.out.println(count2); // 結果:OneTwoThree
}
}
関連ページ
split






