年収アップ無料転職カウンセリング実施中! | 転職エージェントはマイナビエージェント

Geekroid-ギークロイド(仮)|ITエンジニアの日常をささいな情報で彩るコラム

ITエンジニアの転職

フィールドを定義する

フィールドを定義する
[modifier] type var [= init]
modifier:修飾子
type:フィールドの型
var:フィールド名
init:初期値

フィールドは、クラスの特性を表す変数情報のことです。その構文は、変数の定義とほぼ同じですが、先頭に修飾子を付与できる点が異なります(修飾子については「修飾子」項を参照してください)。
また、初期値が省略された場合には、型によってデフォルト値が決められています。

フィールドのデフォルト値
デフォルト値
真偽型 false
整数型 0
浮動小数点型 0.0
文字型 \u0000
参照型 null

たとえば以下は、Animalクラスに対してname、colorフィールドを定義する例です。

Animal.java

package com.example.mynavi.object;

public class Animal {
  String name = "ポチ";
  String color = "White";
}

このAnimalクラスをインスタンス化し、name/colorフィールドにアクセスするには、以下のようにします。クラスのメンバーには、「オブジェクト.メンバー名」の形式でアクセスできます。

ClassField.java

package com.example.mynavi.object;

public class ClassField {
  public static void main(String[] args) {
    Animal a = new Animal();
    a.name = "トクジロウ";
    a.color = "Gray";
    System.out.println(a.name); // 結果:トクジロウ
  }
}
オブジェクト指向構文
class命令
new演算子
フィールドを定義する
static final修飾子
メソッドを定義する
コンストラクターを定義する
package宣言
import命令
import static命令
ネストしたクラスを定義する
モジュール

年収アップ無料転職カウンセリング実施中! | 転職エージェントはマイナビエージェント

Geekroid-ギークロイド(仮)|ITエンジニアの日常をささいな情報で彩るコラム

ITエンジニアの転職