年収アップ無料転職カウンセリング実施中! | 転職エージェントはマイナビエージェント

Geekroid-ギークロイド(仮)|ITエンジニアの日常をささいな情報で彩るコラム

ITエンジニアの転職

package宣言

パッケージを定義する – package宣言
package name
name:パッケージ名

パッケージは、クラスやインターフェイスをグループ化するためのしくみです。たとえば単なるAnimalクラスでは、さまざまなクラスを定義していくうちに、名前が衝突する可能性が出てきます。しかし、パッケージを利用することで同名のクラスもパッケージで識別できるようになります。たとえば、com.example.mynavi.object;パッケージのAnimalクラスと、to.java.code.sample.object;パッケージのAnimalクラスとは別物です。
パッケージは、.javaファイルの先頭でpackage命令によって宣言できます。たとえば、以下の記述でAnimalクラスはcom.example.mynavi.object;パッケージに属するものと見なされます。

Animal.java

package com.example.mynavi.object;

public class Animal { ... }

パッケージの名前は、一般的に自分が所有しているドメインを逆にしたもの――mynavi.example.comを所有しているのであれば、パッケージ名はcom.example.mynaviで始まるようにすべきです。これによって、パッケージが一意であることを保証できるからです。
また、クラスの保存先はパッケージ階層に対応していなければなりません。com.example.mynavi.objectパッケージに属するクラスは、/com/example/mynavi/objectフォルダーに保存しなければなりません。

オブジェクト指向構文
class命令
new演算子
フィールドを定義する
static final修飾子
メソッドを定義する
コンストラクターを定義する
package宣言
import命令
import static命令
ネストしたクラスを定義する
モジュール

年収アップ無料転職カウンセリング実施中! | 転職エージェントはマイナビエージェント

Geekroid-ギークロイド(仮)|ITエンジニアの日常をささいな情報で彩るコラム

ITエンジニアの転職